PCR検査事業

事業概要
唾液によるPCR検査を実施します。(検査料 5500円)
宇都宮PCRセンターでは唾液による検査に加えて鼻咽腔拭い液によるPCR検査に対応します。
海外渡航に必要な医師のサイン入りの陰性証明書を発行します。(証明書料 2000円)
Tecot の「新型コロナウイルス検査証明機関名簿」記載されています。
希望により簡易陰性証明書を発行します。(無料)
コロナ陽性者と接触のある方は、こちらで受けられません。
クリニックの正面玄関に別途接触者用受付が有るのでそちらに並んでください。

予約方法
PCRセンターでの検査
下の予約リンクから予約ができます。
予約にはCOUBICへの登録が必要です。(電話予約 0286121141 も承ります。)
メールアドレスもしくはFacebookのアカウントを使って登録ください。
予約日時を選択した後、初回に氏名、生年月日、電話番号等を入力していただきます。
*生年月日の入力はカレンダー方式です。左上の西暦の部分をクリックすると入力が早いです。
*住所のアパート等の欄には何かを記載ください。ない場合は無しで結構です。
登録が完了すると完了メールが届きます。
予約された時間にご来店ください。
確認メールが届かない場合は申し訳ありませんが、電話をいただければ対応いたします。
予約をキャンセルする場合は、確認メールから行うことができます。
予約はできるだけ空きが多い時間が混まずにおすすめです。
*予約がない場合は当日受付で時間がかかるのでご了承ください。
検査当日の流れ
受付でお名前と携帯電話番号を確認します。
電話でのご予約の方は、氏名、住所等を記載いただきます。
問診によりコロナ陽性者との接触の有無や発熱等の状況を確認します。
*コロナ陽性者との接触や発熱等の症状がある場合は、インターパーク倉持呼吸器内科へ案内させていただきます。
唾液の採集容器をお渡ししますので、車で唾液を採取し受付③にお持ちください。
その場で検査料(5500円)のお支払いになります。(電話による結果連絡の場合は別途100円を申し受けます。)
基本的には検査の翌日に結果をメール(または電話)で連絡します。
簡易証明書が必要な場合は結果の連絡があった翌日に窓口まで取りに来てください。
往復郵送による検査
往復郵送による検査をご希望の方は、下記のページへ必要事項を入力いただき、お申し込みください。
確認後、銀行振込口座を記載した確認メールを送付いたします。
銀行振込(前払い)の確認ができましたら、検体キットを宅急便でお送り致します。
ご自宅で唾液を採集し、郵便局から送付いただきます。
翌日に検査を実施し、翌々日に結果を連絡します。
渡航用陰性証明書について
英字による陰性証明書を発行いたします。(証明書料 2000円)
採集した翌日の午前中に医師から電話による問診があります。
問診が終わりましたら、窓口まで陰性証明書を取りに来ていただきます。
実証実験用陰性証明書について
Jリーグなどでは観客数の増加を狙い、ワクチンやPCR検査実施者限定の入場実験を始めました。
PCRの簡易陰性証明は無料で作成していますのでご利用ください。
経 緯
2021/1 宇都宮センター稼動
2021/1 那須センター稼動
2021/4 PCRセンター浜松町稼動
2021/4 PCRセンター大宮稼動
2021/4 PCRセンター水戸稼動
2021/4 往復郵送対応